予防歯科・歯周病

当院の予防歯科治療の考え

歯は削るとなくなります。また治療しても元の歯と同じではありません。
ですから予防が重要になります。

虫歯といっても症状、状態は人それぞれです。
削ってしまった歯は元には戻りません。治療を始める前にお一人お一人に合った最適な治療方針を立て、ご納得頂けるよう丁寧にご説明いたします。

虫歯ははじめ痛みがありません。しかし、痛みがない初期虫歯の段階で治療することで、簡単な治療で済ませることができます。痛みがなくてもむし歯になっている場合には放置せず、治療を受けられることをお勧めします。
また、歯周病も痛みなく進む病気です。いつまでも美味しくご自身の歯でお食事ができるよう、早めの検査をお勧めします。

虫歯は虫歯菌・食べ物・歯質・時間といった様々な要因が重なることによって生じる疾患です。


虫歯になると第1段階として歯が溶け出します。表面が少し白濁した時がこの状態です。痛みがないので放置されがちですが、この段階では削る必要がなくフッ素の塗布や日々の歯磨きで進行を止めることができます。

第1段階が過ぎると、第2段階として歯の一番外側の組織であるエナメル質に穴が空いてきます。穴が小さければ、白いプラスチックを詰めるだけの治療ですみます。(虫歯の部位、範囲によっては部分銀歯になってしまう場合があります)

第3段階はエナメル質の内側の象牙質という部分に虫歯が到達します。このころになると、歯が冷たいものでしみるようになってきます。少し第2段階よりは進んでいますが、まだ白いプラスチックを詰める治療が可能です。(こちらも部位や範囲によっては部分銀歯になってしまう場合があります)

第4段階、歯がズキズキしてくる時期です。虫歯が歯の中の神経に達しているために何もしなくてもズキズキ痛いといった症状が出てきてしまいます。この場合は、根管治療といった歯の根っこの治療が必要になります。いわゆる、神経を抜くという治療です。(歯は抜きません)歯の根の形は千差万別です。当院では顕微鏡を使った正確な治療を行っております。
この段階では、プラスチックによる治療は難しく、歯を覆うタイプの被せ物が必要になります。

第5段階、ズキズキする痛みがあるにもかかわらず放置していると、痛みは無くなります。しかし虫歯が治った訳ではありありません。歯の中の神経が死んでしまい、痛みを感じなくなっている状態です。しみたりはしませんが、疲れた時に違和感を感じることはあります。この段階になると、できるだけ歯を残せるように治療はさせていただきますが、状態によっては歯を抜くこともあります。抜いたところは、ブリッジや入れ歯、インプラントにて補います。

メンテナンスの指導、内容

歯の色に関しては、デグデントのシェードパイロットというものを使用し、客観的に評価できるようにしています。
各プラークの状況もデジタルカメラで定期的に状態を観察していきます。
歯科衛生士もきちんと資格を有しています。

3Mix-MP法という修復法を行っております。
虫歯の進行を止めるお薬を用いて、できるだけ歯を削らない・歯を抜かない・神経を取らない治療を心掛けています。
また、GTRやエムドゲインという再生療法を用い、歯を抜かないということを意識し治療を行っています。

3Mix-MP法とGTRは自費治療になります。
メリット・デメリットや費用などは患者様のお口の状態などによって変わりますので
一度お問い合わせ下さい。

ご予約・ご相談は
お気軽に

お口のことでお悩みがございましたら、貞光歯科医院までお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせ下さい 0742-41-7000

tel_bnr.jpg

staff staff blog